【必見!ゴルフスイング】体のスウェーをどうしたら止められる?下半身のある部分の初期動作で激変します。

スポンサーリンク

体のブレを止める事?どんな効果があるの?

十人十色。自分にあったスイングが見つけられたのならそれが理論ではなくても自身最高のスイングだと思います。そして、どのような場面でも持ち前のスイングでプレーンにスイング出来たら良いですよね?ということで、一つ紹介したいことがあります。それは…”下半身のブレをなくす”方法です。
この「ブレる」という状態は様々なデメリットが発生します。

・ミート率の低下
・ダフリやトップ、フック、スライス、フェースコントロールが難しくなる
・パワーロスによる飛距離の低下や安定性

など、放置してしまうと他の違う要因でスイングトラブルが起こっているのではないか?錯覚というドツボにもハマりかねません。

そして、今回紹介する方法というのは「こんな方法を取り入れてみよう!!」といった新しい考えではなく、案外気づいていなかったり、忘れてしまがちな基礎的な基礎なのだと思います。
”分かってるよ!””あっ!!忘れてた!””へぇー!そんな考えがあるんだ!”見方は様々ですがよろしくおねがいします!!

知らないうちにブレるスイングをしてことが多いです

・軽く打てば当てられる。
・練習場でラウンドで最初に打つボールはキレイに飛ぶ。etc…
など意識せずとも上手く打つことが出来る時があります。問題はその後の練習やラウンド中の一打になるのですが、これから強調して話をするのは膝や腰がスウェーすることによって体の軸が動いてしまう、スウェーによって生じるブレの話になります。
私の場合良いショットに乗せられて崩していくブレにあります。

たった一つの改善で”スウェーのブレ”を無くす方法

そもそも、ブレを無くすことがなぜ改善になるとかと言う話を今回持ってきたのかと言うと、たくさんの理論がある中で各々”タイミング”というものがあるのですが、無数にある難しい話をするよりも大切なことは「構えた位置に戻す」この動きや考えが一番シンプル且つ需要であり、どのような場面でも安定させることが大事であります。
そのためには「体が流れないようにする」この仕組みを理解しないといけません。

なぜ体が流れてしまうのか?良いことでもあり、悪いことにも転じる動き

流れてしまうことを考えたらいくつも出てくると思いますが、当然右から左にクラブを振るわけですから必ず”流れ”は発生します。クラブを持たずに腕を組んで腰を捻る動作をしたのであれば体は左右に流れることなく回転すると思います。これはモノ(人)が動く時に働く進行方向や回転方向に働く”慣性の法則”ともいいますよね?なのでゴルフにおいても”流れ”というのはものを動かすための”反力”であって必要な力、止めてはいけないものです。ただ、その流れというものを間違えてしまうと、特に今回は初期動作で良くも悪くも変わってしまうところに焦点を当てていきます。

右膝の悪い癖、間違った体重の乗せ方

図1にあるように、右膝が外を向くように右足のつま先が外を向くアドレスをすると、クラブを持ち上げる動作と一緒に下半身は右に流れていきます。図2にある右足の外側に乗った体重はクラブを振り下ろす動作と合わせて体重移動をするために地面を蹴り上げた際、元の軸位置に戻そうと左にスウェーします。
この結果、俗に言う”クラブの振り子運動”ではない”体全体の振り子運動”になってしまうのです。
目指すところは体全体が振り子運動ではなく、「クラブ以外が回転運動をする」ことです。

右膝を内側に曲げる意識をする

体が左右にスウェーしてしまうのは、初期動作にあります。それが「右膝」です。右膝が外側に割れないようにアドレスした時に内側へ入れて、右ももも内側に力を入れると体の振り子運動、体が突っ込むなどの体のブレがなくなります。
電車やバスで立って乗っている状態で発進、ブレーキを掛けた時に体が流れ隣の人に突っ込んで「すみません!」ってなった経験はありませんか?実はここに書いてあるように両足のももの内側に力が入るようにしてやると体がブレなくなるんです。
話が脱線しましたが、「体重を乗せる」「体重を溜める」といった表現はゴルフにおいて下の写真の様に右太ももを内側に絞り、膝の真下にある親指に体重を乗せることなんだと思います。

そしてクラブを振り下ろす時、右足の親指を真上に蹴り上げヒップターンを意識すると進行方向ではなく体の軸の回転方向に体が回ります。
↓下の記事です。

理想に理想を重ねていくと難しく考えがちなスポーツですが、タイミングを掴むその前に、体の軸を保てるクセを付ける基礎が大切なんです。原点のような話でしたが意識の中の慣性や惰性をもう一度見直してみる。そんなきっかけになったら幸いです。
読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました