ただのおいなりさんをもっと美味しくする
おいなりさんはお寿司に入れていいのか?かなり脇役だと思いますが、アレとアレを入れたら主役になります。自分もびっくりしました。
これを作るきっかけは父がある日本料理屋さんに連れて行ってくれた時に出されたおいなりさんに感動したからです。ぜひ再現できないか?挑戦することにしました。
料理をショートカットします
家でリアルにおいなりさんを作るとなると、酢飯を作って、アゲを甘く煮て。やったことはありますが余ってしまうと他の料理に転用が効きにくかったり、時間やコストを考えても負担になるので自分はあえて市販のおいなりさんを買ってきて、そこにアレを入れていきます。
自分の誕生日に子供達が100円持って買ってきてくれるんです。好物だと知っているので。それを思い出して少しジ〜ンとしています。
材料
・ミョウガ
・きゅうり
・大葉
・カニカマ
これだけです。
おいなりさんをバラして詰め込むだけです
1 おいなりさんをアゲとシャリに分けます。
2 材料を千切りにしてカニカマはほぐします。
3 材料をアゲのなかに入れてシャリを戻します。シャリが全部入らなければ減らす。
4 香ばしさを出すためにバーナーであぶる。(お好みで)
こんな感じで完成です。(ちょっとあぶりすぎて大人味になってしまいました)
甘いおいなりさんが薬味でさっぱりと。カニカマを入れるとお寿司感も出ます。自分は子供の運動会でおにぎりではなく、張り切ってこれを作りました。
ピクニックなんかでも主役になると思いますよ!
コメント