構えたところに戻す〜ゴルフスイング〜

スポンサーリンク

初心者をスカウトしました。

ゴルフは日々練習です。毎日とは言わずとも練習をしていると色々な疑問に打ち当たり解決をします。クラブを振れば振っただけ癖が付いてしまったりするとなかなか修正も難しくなると思います。
先日ゴルフに興味を持った子がいたので一緒に練習場に行き、教えられるほどのレベルでは全然ありませんが少々の指南をさせていただきました。

彼が極端な打ち方をしてくれたのですごく良い意味で良い見本になりました

アドレス時は人それぞれに立ち位置や癖はありますが、全く問題ないと思います。ドライバーなので左かかとの延長線、あるいは左の胸の延長線くらいで構えています。基本的なアドレスです。唯一思うのが後ろ体重に見えたのが気になるところではあります。

トップ時の写真です。ボールを10球程打った彼には一つだけアドバイスをしました。『振りかぶり過ぎずに力まず振ってみよう』
体が柔らかく関節の可動域が広いのでしょう。手の位置が肩の位置より遥か上に挙がっていました。自分にはできません。最終的にはすごい武器になるとは思いますが、これは力む要因であって最初に身に付ける物でもないと先生気分の先生は助言をしました。ゴルフでまずは悩むのではなく”楽しい””爽快”と感じてくれた方が継続できるし興味だって湧いてくると思ったからです。まずは真っ直ぐ200ydくらい飛ばせたら本人も可能性が見えてくると思いました。

インパクトの瞬間の写真です。すごく極端にスイングをしてくれたので良い勉強材料になったと思います。
なんと言ってもゴルフのスイングで正確に飛ばす事や真っ直ぐボールが打てる基礎は、『構えた位置から振りかぶって、構えた位置に戻す』
これだけです。簡単に言いますが、自分も習得できないくらい難しい事です。

何が一番悪いのか?

上記の写真を見て何が一番いけなかったのか考察してみるとそれはインパクト時の手の位置です。言ってしまえば難しい理論などよりも彼の場合これだけ直したらかなり進歩してしまうと思います。

まずは前からの写真です。アドレスの時とインパクトの時の写真を見比べると明らかに手が前に出ています。これが何を起こしてしまうのかというと”プッシュスライス”です。狙った位置より右に飛びフェースの開きすぎによるシュート回転でさらに右にボールがそれていきます。野球をしていた自分も最初はこれでした。野球打ちとも言いますよね。

これが後ろから見た写真です。これは迎え撃ちと言ってアドレス時に対してインパクト時にボールに手が近づいています。これは何がいけないのかというとミートする位置が定まらないのと、体が開きやすいことで上の説明同様右にボールが飛びやすくなります。何が一番いけないのか?上達するのにどうしたら最短距離で近くのかというとやはり”構えた位置にクラブを戻す”ということなんです。
今回は手の位置が特に目立つので、彼の場合はそれだけ戻ればかなり上達を感じると思いますし、一振り一振りが面白くなると思います。

つま先と拳とヘッドの位置を等しくすること

手の位置に関してエセ先生の写真です。斜めの位置からなのでわかりにくいですが、つま先と拳とヘッドの位置に線を描いてみるとアドレスとインパクトの時にほぼ同じ角度で戻っています。自身毎回こんなふうにスイングできたら良いのですが初心者にとっては良い見本だと思います。

いろんな打ち方があります。低く高く曲げる転がす止める打ち方のことです。
でもこれらの技はスイングの基本を理解してからでも遅くありません。確かにタイガーウッズのように自由自在には憧れますが、基本が出来ていないとあれは出来ませんし、自分は一生できません。きっと。近いことだけでも出来たら結果良いんですけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました