【家の中で楽しく過ごせる方法】家の中で出来ること、楽しむ方法。情報を得ながら知識”0”から楽しむ!

スポンサーリンク

こんにちは!
タイトルが”家の中で楽しく過ごす方法”とありますが、私自身ブログを始めた時期がちょうど第一弾の緊急事態宣言下であり、コロナ禍の時期にコミットするような記事を書いていると思いました。(趣味のゴルフは別です…)
外に出て遊ぶことは様々な発見や刺激があり、とても楽しいことですがなかなか難しい今の世の中です。ひんしゅくを買うような自体になるかもしれません。
そこで私が紹介する”家でも楽しく過ごせる方法”これを提案したいと思います。

家で楽しく過ごすための条件

『どこも出れないやぁ〜』とまずはネガティブにならないことです。家でしかできないことはたくさんあります。外出することでしか得られないことはありますが、ネットの情報やSNSで便利な世の中になっていますので概念としては家に篭る=つまらないと考えるのはナンセンスです。そこで、
・時間を費やす、つぎ込める
・お金をかけない
・家族と楽しく出来る
・自己投資が出来る
と言った条件で提案、実際自分がやってみて良かったなぁと思えたことを紹介したいと思います。

家でどんなことができる?

↑私が1回目の緊急事態宣言から家でやっていたことです。全てを完璧にやろうとするととても時間が足らないので、すぐにやりたい事、時間をかけて考える事、差別化をして優先して楽しめた事を上げていきたいと思います。

家でどんなことができるのか?日常的なことでいっぱいいっぱいな人もいるかもしれませんが、あくまでこのコロナ禍、いや、そうでなくてもハマったことは、
・ブログ、日記
・DIY
・歌うこと
・料理
・メンテ(車)

です。時間が足らないくらいハマりました。

ブログ、日記

以前から日記を付けたいと思っていましたが、性格的に三日坊主であったため、やってはやめての繰り返しでしたが、ブログをやってみたらどこ吹く風!どっぷりハマりました。
私の場合、見られる、見てもらえる期待や緊張感や小さな”収入”があるかも…って可能性があることを考えたら銭ゲバ的ですが続けられています。(全く収入はありませんが…)
ブログを始めるために準備したものは、ネット環境とPC(スマホ)とレンタルサーバーとワードプレスです。
今では大体のご家庭でもネット環境は整っているかと思いますので、レンタルサーバーというものさえ契約してしまえば後は手順通りに設定すればできるはずです。なんて言ってもPC知識”0”の私ができたのですから。レンタルサーバーは無料の(アメブロとか)ものから有料のものがあり、こだわってブログ、ホームページを作りたい方、自由度を求める人はは有料サーバーを選択する人が多いです。
(契約金は月100円から1000円程度です)

うまく伝えられているかどうかは自信はありませんが、間違いなく表現であったり、言葉を知ることが身についていますのでブログや日記を書くことは良いことだと思います。じっくり時間をかけて没頭できることだと思います。

DIY

DIY(do it yourself)直訳して”自分でやる”ということです。ひっくるめたら自己管理や何にでも言えることですが、ここでいうDIYというのは”ものを作る、メンテナンスをする”意味です。

約2年前に完成した自作のウッドデッキです。これをさらに過ごしやすい空間にするために日々提案をし続けて改良を加えています。建築のノウハウももちろん”0”。調べることと、実物を見て学ぶこと、情報はそれだけでも十分だと思います。大切なのは”創造力”という力です。
その力が有る限り、終わりのない楽しみ。形になればワクワクすることが止まらないはずです。

雲底だって作ります。

滑り台も作ります。

夜は違った風景になるように見栄えも変えました。

上記は私がやってきた一例ですが、創造が創造を産んで進化していく様がとても楽しいですし、私にとっては箔が付くことなので時間を有効活用できました。

歌うこと

これに関しては”0”からでは私自身ありませんでしたが、楽器を弾くことを昔から何気なく行っているので、何か流行りの曲を弾いてみたりしています。子供と歌うこともそうですが、もう何もやることがなくて暇だぁ〜ってなったらギターを弾いています。ディズニー、鬼滅の刃、最終的には私だけ熱唱しています。

私は”ブランキージェットシティー”というバンドが昔から好きでしたので、憧れて気がついた頃にはギターを持っていました。コロナ禍では”リモートセッション”もしました。
音ズレが酷く難しかったので追求しませんでしたが、やり込める気力がメンバーにあれば物凄く時間を投資して家で楽しめることだと思います。

また、POKEKARAっていうアプリがなかなか良くて、スマホ一つでどこでもカラオケが出来るアプリになっています。しかも無料で楽しめるのはすごいです。(エフェクト効果、伴奏のグレードアップは有料コンテンツになります)もう、カラオケ家いらないんじゃない?と思えるくらいクオリティーが高い、歌って楽しめるツールになっています。

料理

全くできないわけではない普通な料理が、コロナ禍のおかげでかなり上達しました。休みになると時間はできます。いつも作る料理に彩をつけるために、テーマを持って料理をします。

テーマは”びっくり驚く料理”それだけです。出来た料理を見て笑う。食べてみて笑う。『また作って』と言われる。そんな料理を作り続けているうちに気分が良くなり、調子に乗って作るようになりました。

度を超えて串を打つ事もしばしばします。BBQはシーズン週一、近所迷惑なほどやってあらゆる料理を楽しく作りました。ただ、レパートリーが少ないので、美味しいものと判定されたものしか作っていないのが今の課題であります。料理は奥が深く追求は止まりません。

車いじり

古いジムニーに乗っているので、メンテナンスは必要になります。趣味にはなるかと思いますが、DIY精神で出来ることは自分でやることで知識も増えますし、労力や時間もかかります。

売らなくて良かった〜って思っています。自分でハケ塗り全塗装。正直かっこいいです。
この車を隅々までレストアするためには物凄い時間がかかります。手が届かない(費用含み)場所もあれば、そうでないところもたくさんあります。

豊富な情報→自分次第

家で過ごすことを強いられている状況、元々インドアだっていう人。家でしか出来ないことがたくさんあります。恥ずかしくて家でしかやりたくないこともあります。→歌とか。
俗にゆうトランプをやる、ゲームをやることも楽しめることではありますし、私も子供と一緒にやったりもします。ただ、私が思うに簡単に完結することよりも難易度を上げて濃い時間を費やして、工夫して、形にすることがより多くの感動や喜びを感じられることなのかなと思いますし、成長を吸収しやすいのだと思っています。
自分にとっては全てが難しいことであり、苦労することも多かったので紹介させていただいた楽しむための提案は何かしらのヒントとして、世の中にある豊富な情報を目の当たりにしたときに全てを挑戦として見てポジティブになるのかネガティブになるのか、楽しむ方法は自分次第です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました